災害時用配慮者支援人材育成のための防災・減災講座(オンライン)の開催について

災害時用配慮者支援人材育成のための防災・減災講座(オンライン)の開催について

【主催】

国際障害者交流センター ビッグ・アイ

【対象者】

災害時要配慮者の支援ボランティアリーダー、視覚障害者・聴覚障害者に配慮した災害時支援リーダー、避難所・福祉避難所指定施設の職員・関係者、地方自治体の防災・福祉関連部局の方、要配慮者の防災・減災活動を行なう意志のある方、防災・減災活動に関心のある方ならどなたでも

【費用】

無料

【配信期間】

令和7年12月1日(月)~令和8年1月31日(土)

【申込締切】

令和7年11月14日(金)

※お申込みいただいた方には、11月中旬より順次、メールで受講案内通知を送付します。
bousai@big-i.jpのアドレスを受信できるよう設定ください。
なお、メール利用ができない場合は郵送します。

【詳細等】

申込み等、詳細はこちらからご確認ください。 

個人用応募フォーム

団体用応募フォーム

【問合せ先】

ビッグ・アイ「防災・減災講座」係
〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-8-1 国際障害者交流センター
Eメール bousai@big-i.jp TEL 072-290-0962 FAX 072-290-0972 
※お電話でのお問い合わせは、土・日・祝を除く 10:00~17:00

PAGE TOP