2025(令和7)年8月6日からの大雨による被害(第1報)

2025(令和7)年8月6日からの大雨による被害(第1報)

①大雨による全国の被害状況

  8月6日からの各地の大雨により、6県(青森県、秋田県、
 富山県、石川県、熊本県、鹿児島県)で被害が発生しています。
 8月9日5時00分現在、人的被害6名(死者1名、行方不明者1名、
 負傷者4名)、住宅被害189棟(全壊1棟、床上浸水1棟、
 床下浸水186棟、一部破損1棟)が報告されました。

②災害救助法を適用

  石川県は1市に、鹿児島県は4市に、以下の通り災害救助法を適用しました。
  ・石川県(金沢市)
  ・鹿児島県(薩摩川内市、曽於市、霧島市、姶良市)

③九州の災害ボランティアセンター設置状況

  鹿児島県霧島市と姶良市で災害ボランティアセンターが開設されております。
 詳細につきましては下記のURLからご確認をお願いします。
  現在、ボランティア募集の範囲は、鹿児島県在住の方となっております
  ・霧島市社会福祉協議会:kirisha.jp/section-info/disaster-volunteer/3441/
  ・姶良市社会福祉協議会:8月8日からの大雨による災害ボランティアについて | 社会福祉法人姶良市社会福祉協議会 

【長崎県社会福祉協議会】

 長崎県社会福祉協議会 地域福祉推進課 担当:井上峻・宮田
 〒852-8555 長崎市茂里町3-24
 TEL:095-846-8618
メールアドレス:tiiki@nagasaki-pref-shakyo.jp

PAGE TOP