1. 災害ボランティア
  2. 災害規模に応じた支援体制想定される災害救援活動

災害規模に応じた支援体制想定される災害救援活動

1.各種の災害に共通のボランティア活動例

人命救助
負傷者の応急手当
安否確認・避難誘導
炊き出し
物資運搬
救援物資の集配
後かたづけ作業
募金活動
情報収集と情報提供
カメラ、ビデオ、記帳による災害活動記録
ボランティア活動のコーディネーター等

2.大水害特有のボランティア活動例

ゴムボートや小型船による孤立者の救出活動
物資運搬
連絡
泥の排出作業
ぬれたタタミの搬出
行方不明者捜索の協力等

3.地震特有のボランティア活動例

倒壊家屋からの人身救出
出火防止
消火活動への参加等

4.津波・高潮特有のボランティア活動例

避難呼びかけ
自動車での安全地帯への急速退避等

5.噴火・土石流・火砕流特有のボランティア活動例

危険地区からの避難支援、避難車両の提供等

PAGE TOP